M's DIARY
仕事や趣味、日常などを気の向くままにDIARY
グリーンカーテンの成長
工場の日除け対策のために始めたグリーンカーテンですが、思い付きが遅かったためにまだまだ発育初期。しかも空梅雨のために日差しが工場内に入り込んでいてちょっと発案者としてはプレッシャーがかかる毎日です。
それでも、すくすくと育って行く様子を観察するのは楽しいものです。6月29日現在でこの状態です。

1m50㎝くらいまで成長を遂げております。一部の苗は分枝していて元気ですね。何より驚いたのがこれです。

始めの10日ほどはすくすくと育つパッションフルーツ(写真左)にくらべて、ほとんど大きくならずにやきもきさせてくれたキュウリ(写真右)ですが、この通り一気に大きくなってついにはパッションフルーツを抜いてしまいました。
さらにこれ

かわいい花までつけてくれています。ちょっと根元なのでせっかくのキュウリが土についてしまうことになりますが、かわいいことには変わりがありません。来週には初の収穫となりそうです。

生育を後押しするためにも追肥をしてあげました。
収穫の日が楽しみです。でも、早くみんなのために日陰を作ってくださいね。
それでも、すくすくと育って行く様子を観察するのは楽しいものです。6月29日現在でこの状態です。

1m50㎝くらいまで成長を遂げております。一部の苗は分枝していて元気ですね。何より驚いたのがこれです。

始めの10日ほどはすくすくと育つパッションフルーツ(写真左)にくらべて、ほとんど大きくならずにやきもきさせてくれたキュウリ(写真右)ですが、この通り一気に大きくなってついにはパッションフルーツを抜いてしまいました。
さらにこれ

かわいい花までつけてくれています。ちょっと根元なのでせっかくのキュウリが土についてしまうことになりますが、かわいいことには変わりがありません。来週には初の収穫となりそうです。

生育を後押しするためにも追肥をしてあげました。
収穫の日が楽しみです。でも、早くみんなのために日陰を作ってくださいね。