M's DIARY
仕事や趣味、日常などを気の向くままにDIARY
優秀な企業の見学は勉強になります
昨日は地元の優良メーカーである株式会社 東邦精工さんの工場見学に行ってまいりました。

久し振りの工場見学です。東邦精工さんは戦後間もなく豊岡においてバネの製造を始められ、製造機器を自社開発しながら高品質、高性能のばねを世に送り出し、日本のカメラやOA機器、自動車産業など先端企業をサポートされてきた会社です。世に先駆けて中国に生産拠点を築かれる、今では医療器具の生産にも欠かせない製品を生み出すなど、すばらしい会社であります。
オープニングでは社長自ら会社の概要や歴史、製品の紹介などご説明をいただきました。

工場見学では営業部長自ら細やかに説明をいただきました。

1本のワイヤーから次々と生み出される精巧で美しいばねに見とれます。数ミリしかないばねを作るのはもちろん機会ですが、そのセットアップはやはり人の手で行われます。その様子もちらりと見ることができましたが実にてきぱきと無駄なく行っておられます。

検査体制も機械により精密に管理されています。

こちらの工場では線材から作る巻きバネばかりでなく、板材を折り曲げて作る板バネも生産されています。非常に小さな板バネですね。

こちらの細くて実に長いバネは医療用の内視鏡に使うもののようです。髪の毛より細いバネや特殊な機能を持つバネも見ることができました。
物が作られる姿を見るのはいつも感動的ですが、それに関わる人の姿、組織のありかたなどすべてが勉強になります。
わが社も感動を与えられる企業になるべく日々精進するのみです。
株式会社 東邦精工の皆様ありがとうございました。

久し振りの工場見学です。東邦精工さんは戦後間もなく豊岡においてバネの製造を始められ、製造機器を自社開発しながら高品質、高性能のばねを世に送り出し、日本のカメラやOA機器、自動車産業など先端企業をサポートされてきた会社です。世に先駆けて中国に生産拠点を築かれる、今では医療器具の生産にも欠かせない製品を生み出すなど、すばらしい会社であります。
オープニングでは社長自ら会社の概要や歴史、製品の紹介などご説明をいただきました。

工場見学では営業部長自ら細やかに説明をいただきました。

1本のワイヤーから次々と生み出される精巧で美しいばねに見とれます。数ミリしかないばねを作るのはもちろん機会ですが、そのセットアップはやはり人の手で行われます。その様子もちらりと見ることができましたが実にてきぱきと無駄なく行っておられます。

検査体制も機械により精密に管理されています。

こちらの工場では線材から作る巻きバネばかりでなく、板材を折り曲げて作る板バネも生産されています。非常に小さな板バネですね。

こちらの細くて実に長いバネは医療用の内視鏡に使うもののようです。髪の毛より細いバネや特殊な機能を持つバネも見ることができました。
物が作られる姿を見るのはいつも感動的ですが、それに関わる人の姿、組織のありかたなどすべてが勉強になります。
わが社も感動を与えられる企業になるべく日々精進するのみです。
株式会社 東邦精工の皆様ありがとうございました。
| ホーム |