M's DIARY
仕事や趣味、日常などを気の向くままにDIARY
寒さがつのります~寒のもどりと東北地方太平洋沖地震
今朝の但馬は非常に強い冷え込みに襲われこの時期としては珍しい20センチ近い大雪になっています。
弊社の前の駐車場もすっかり雪に覆われています。そろそろしまおうかと思っていた除雪用ポンプが最後の奉公をしてくれています。

春を前にした大雪に驚いていますが、東北地方の震災被災者の方の苦難を考えると、暖を取り、不自由のない生活を送れる幸せをかんじざるを得ません。
しかしながら、経営環境としては春は一段と遠のいている気がします。史上最高値を更新している円高水準には驚くばかりです。あっという間に一時76円を記録しました。日本企業がアメリカの国際などの海外資産を現金化するのではという憶測による投機の動きが活発化したようです。その一方で株価は世界的な暴落を見せています。さらには国内の燃料価格が急騰しており、被害を受けたり、停電による調達不安により全国的に工場が稼動しないなど経済活動が滞った状態が続いております。
被災地は勿論ですが、日本に春が訪れんことを願うばかりです。
弊社の前の駐車場もすっかり雪に覆われています。そろそろしまおうかと思っていた除雪用ポンプが最後の奉公をしてくれています。

春を前にした大雪に驚いていますが、東北地方の震災被災者の方の苦難を考えると、暖を取り、不自由のない生活を送れる幸せをかんじざるを得ません。
しかしながら、経営環境としては春は一段と遠のいている気がします。史上最高値を更新している円高水準には驚くばかりです。あっという間に一時76円を記録しました。日本企業がアメリカの国際などの海外資産を現金化するのではという憶測による投機の動きが活発化したようです。その一方で株価は世界的な暴落を見せています。さらには国内の燃料価格が急騰しており、被害を受けたり、停電による調達不安により全国的に工場が稼動しないなど経済活動が滞った状態が続いております。
被災地は勿論ですが、日本に春が訪れんことを願うばかりです。