M's DIARY
仕事や趣味、日常などを気の向くままにDIARY
突然の友人の訪問
今日は突然にも朝来の保険会社の経営者の友人が会社を訪問してくれました。
実は生命保険の見直しのためにこの友人に相談していて、しっかりとしたソリューションの提案を受け、営業の方がこられることになっていたのですが、社長直々に挨拶に来てくれたのです。
彼は新しい保険代理店について本当にお客様のためになる代理店となるべく色々な手立てを考え、沢山の代理店の指導、経営参加しながら契約数、参加代理店の拡大を続けている実に素晴らしい経営者です。2年ほど前から大変懇意にしていただいており、実に刺激になる話をしてくれます。
今日も色々な熱い話を聞かせてくれました。その中でも実に大変なときだけれども希望や野心を持ってトライを続けている経営者の表情は素晴らしい顔をしているよというフレーズが心に残りました。
私の顔が彼にどう映ったのかはわかりませんが、最近導入したサックマシーンに気を取られてわくわくしていたにもかかわらず、最近耳にするのは不景気な話ばかり。心から楽しい気分になることが少なくなっていたかもしれません。もう一回未来に目を向けなければと改めて思わされました。
こういったときだから刺激を受けられる人々との交流は経営者にとって絶対に必要ですね。改めて感じさせられました。
実は生命保険の見直しのためにこの友人に相談していて、しっかりとしたソリューションの提案を受け、営業の方がこられることになっていたのですが、社長直々に挨拶に来てくれたのです。
彼は新しい保険代理店について本当にお客様のためになる代理店となるべく色々な手立てを考え、沢山の代理店の指導、経営参加しながら契約数、参加代理店の拡大を続けている実に素晴らしい経営者です。2年ほど前から大変懇意にしていただいており、実に刺激になる話をしてくれます。
今日も色々な熱い話を聞かせてくれました。その中でも実に大変なときだけれども希望や野心を持ってトライを続けている経営者の表情は素晴らしい顔をしているよというフレーズが心に残りました。
私の顔が彼にどう映ったのかはわかりませんが、最近導入したサックマシーンに気を取られてわくわくしていたにもかかわらず、最近耳にするのは不景気な話ばかり。心から楽しい気分になることが少なくなっていたかもしれません。もう一回未来に目を向けなければと改めて思わされました。
こういったときだから刺激を受けられる人々との交流は経営者にとって絶対に必要ですね。改めて感じさせられました。